2013年6月11日火曜日

Spot The Difference

みなさんは認められます?

しかもヨユーで。

僕は到底ムリっす。

マジで。






え、何がって?

決まってんじゃないっすか、

「道の間違い」に、ですよ。


・・・途中でいま歩いてる道の間違いに気付いたとして、いまさら後戻りなんてできますか?

できるわけないですよね~?

そんなことしたら、

後ろを歩いているOLに

「あ、あのヒト道間違えたんだ、クスッ。」

とか思われちゃいますもんね。



・・・そんなん絶対ヤダーッ!!!



何回か前のブログに登場した、偉大なるシャア大佐(この時はまだ少佐だったハズですが)もこう仰られてましたね。


         「認めたくないものだな・・・ 自分自身の・・・若さ故の過ちというものを。」


「若さ故」ならまだいーです。

僕なんかこのトシになってもいまだに認めませんよ、えぇ。





っつーわけで、

どんな街でも僕は基本的に前進しかしません。

なので、ときどき公私ともにアポに遅れることがございます。

その際はあしからずご了承くださいませ。















どーも、テラタイムです。



今日は「間違い」つながりで、「間違い探しクイズ」でもやってみましょーか。



「問題」

2枚の写真の違い、分かるかな~。



                        1枚目。










                        2枚目。





「正解」

下の帽子は、実はビッグサイズでした、イェ~イ。

                                         
                                           http://item.rakuten.co.jp/river-up/qcl-d2942/



父の日も近いことですし、
お父さんでも安心してかぶれる、大きめのサイズ感の帽子とかプレゼントしてみてもいーんじゃないでしょうか。


テラでした。
ぴーすあうと。




2013年6月10日月曜日

きいろいバスで


こんにちは。
最近お客様からよく「ブログ見てます」ってお声をいただきます。ありがとうございます!!
しかしながら相変わらず気の利いたことが書けないわたし、山本です。
今日もそんなブログ、いきます!










梅雨入りといいつつお天気続きで、先週もレジャー日和でしたね♪
みなさまは最近どこかへお出かけされましたか?
わたしは昨日ちょっとだけ足を延ばしてお出かけしてきました~












これで。











ずっと行きたかったさくらんぼ狩りツアー★










ミニトマトじゃないです。







せっかくだしこの手の平いっぱいのさくらんぼをいっぺんに食べようと試みましたが




むっちゃむせました。


さくらんぼは1つずづ大事に食べたいですね。














山梨に行ったのですが


最後は有名なほったらかし温泉へ~











こんな感じでいいお湯でした★





















新宿という現実の世界に戻った後は

うま~なラーメンで〆です♪



ラーメン凪の煮干ラーメン










よい休日でした!!









ではまたっ(∵)/














2013年6月7日金曜日

お子様用

子供用のキャップが入荷しましたのでご紹介します。
PCK-N30674 ASST BB CAP ¥2,500
写真の通り、4種類のラインナップです。
 
「あまり子供っぽすぎるのは・・・」という親御さんには、
ぴったりでしょうか?

最近キッズが売れているというのをよく耳にします。

そういう自分も、Amazon、楽天の購入履歴を見るとベビー用品だらけであります。

弊社、楽天でも キッズの取り扱いがありますので、
宜しければぜひ。

http://item.rakuten.co.jp/river-up/c/0000000449/

稲山

2013年6月6日木曜日

初体験は夕焼けの下で


なますかーる。

ごんぬです。






先週日曜日は、三茶のパブリックシアターで、山海塾観てきました。

山海塾??

こんなんです。




もともと、舞踏はあまり詳しくないのですが、

寺山修司的な、昭和のちょっとおどろおどろしいイメージがあって、

なんとなく嫌煙していたのです。


でも、世界的には評価されているし、

演者の方や、音楽のヤスカズさんともご縁あるし、

喰わず嫌いも良くないよねってことで、
行ってみました☆



初、山海塾。




これが、かっこいいんです。

ああそうか、きっと初めて舞踏を観たんだな。これが舞踏ってやつか。

そんなことを想いつつ、約1時間半の間、舞台に引き込まれていました。


どんな世界にも本物ってありますが、

山海塾も数ある本物のうちの一つでした。

いやあ、どうせ観るなら本物ですね。

素晴らしかった☆



その後、すがすがしい気分で

夕焼けの中を散歩したんですが、

すがすがしい気分だったのは、山海塾のせいだけじゃなく、

履いていた靴下のせいもあったのかもなー。

お、そういえば、2co1 SOCKS DESIGNの公式サイトに新作UPされてんなあ。


2co1 SOCKS DESIGN
http://www.river-up.co.jp/2co1/


なんか、すんません。ごんぬでした☆








2013年6月5日水曜日

early morning

本田選手やりましたー!
昨日はサッカーに釘付けでした!
ミナです!
みんなサッカー上手ですね〜!笑
一夜開け早朝のスクランブルは静かでしたよ。

元気を貰った所で、本日から中国出張!
現在空港に向かっております。

早朝の電車って日本ぢゃない雰囲気なんですが。。
海外の方が変な関西弁使ってるし。
ケンカしてるし。臭いし。
怖いです。
私気配消してます。。

でゎ!中国へ向けtake off〜


2013年6月4日火曜日

夜深くに…

ウィスキーがお好きでしょ

もう少し しゃべりましょ

ありふれた 話でしょ

それでいいの 今は

ハイボール頂いています☆
マッキーです。

今日も一日お疲れ様でした☆

癒されて、明日もがんばりましょ〜(*^^*)

コロン…☆



つかれたあなたに。


夏が過ぎ

風あざみ

誰のあこがれに

さまよう



青空に

残された

私のこころは

夏模様



まだ梅雨です。

ヌマです。



この詩は井上陽水さんの少年時代ですが、

これに負けず劣らずの

刺客が

森山直太朗さんの

夏の終わり。



まだ時期尚早ではありますが

私の隣にいるギシと

この曲をよく聞いているのですが、



サビ部分の

「な〜つのお〜わ〜り〜」の

「な〜」に入ったとこで

消します。

絶対聞きません。



だって、

夏じゃないんで

夏、終わってないんで

1年早く感じちゃうんで。



ほら、

麦わら帽子はこれからですよ

しかも、

楽天セール中ですよ

この麦わらとか
















このキャップだって





















夏はこれからなのに

楽天では

どどん!っと

お買い得なんです。




では、

改めてタイトルコールを。



つかれたあなたに

ヒューマンヒーリング